本文へスキップ

お問い合わせ TEL.06-6791-2007

〒547-0001 大阪府大阪市平野区加美北7-7-10

2024年度 職員採用要項 Staff recruitment


     
   ▼保育園   ▼採用条件   ▼選考

 【保育園】
 

保育園 さくらんぼ保育園 園長:万福潤一(まんぷくじゅんいち)
住所 547-0001 大阪市平野区加美北7-7-10
連絡先 TEL:06-6791-2007  FAX:06-6791-8035
設立法人 社会福祉法人 さくらんぼ保育園
 理事長   万福潤一
創立 昭和42年4月
園児 0歳児〜5歳児  定員277名
方針 ゆめ ともだち あったかいをキャッチフレーズに
基本方針に沿って日々の保育
特色 園庭に大きな楠と桜の木があり、夏場は園庭を覆い尽くすほど葉を茂らせます。その下で子ども達は真夏でも砂遊びやおままごとを楽しみ、保育士も子ども達と一緒に裸足になって砂場遊びをしたり、どろんこ遊びをしています。さくらんぼ・びわ・ひめりんごの木があり、果実を収穫します。敷地の一角には畑があり、毎年様々な野菜を収穫します。クッキング活動にも取り組んで、自分達で収穫した野菜を使って簡単な料理を作り、味わいます。季節感を取り入れた給食を保育士も子どもと一緒に食べます。特別活動として講師の指導の下、年長・年中児はリトミックとサッカーに取り組んでいます。
職員 職員数31名(正規職員24名、非常勤職員7名)職員の勤務年数は平均8.7年。子育て中の職員も多く、自らの子育ての経験を保護者とのコミュニケーションの一つに活用しています。保育士が経験を積むことが保育の質の向上につながると考えていますので、長期にわたって勤務できる方を望みます。そのために、給与条件の向上、研修(下記参照)による保育のレベルアップ、自己の目標を設定し、年2回面談を行い、保護者より信頼される保育園となるよう職員一丸となって努力しています。
研修制度 3月に1週間程度事前研修を実施し、4月から保育士の一員として保育室に入ります。最初の一年間は指導役の先輩保育士が実際に保育をしながら指導(OJT)します。この年は勉強期間ですので、他学年の行事や外部研修にも参加します。全職員対象に年5回程度、園内研修を実施します。今までに、救命救急降雨集や障害児対応講座、造形講座、子どもの保健衛生、遊びの研究等を実施し、“保育の得意”を伸ばしていきます。最初の1〜2年間はわからないこと、保育についての不安な点は先輩にどんどん質問して、自信をもって仕事に取り組めるよう養成プログラムを整えています。
交通機関 JRおおさか東線衣摺加美北駅より徒歩12分、JR大和路線平野駅より徒歩20分、地下鉄千日前線南巽駅より徒歩20分
その他 延長保育・障害児保育実施
分園を設置(大阪市平野区平野北)


   ▲保育園   ▼採用条件   ▼選考

【採用条件】


募集人員 正規職員 5名  (要保育士資格・幼稚園免許)
新卒・経験者可  短大・専門校卒

勤務時間 平日・土曜日   午前8時30分〜午後5時15分 (休憩45分)
(長時間保育のため時差勤務有り)  
休日 日・祝日・年末年始(6日間)
週40時間勤務のための休暇(年間32日)
有給休暇(初年度6ヶ月経過後10日、最高20日)
※2019年度職員一人当たりの有給休暇平均取得日数15.7
福利厚生 健康保険・厚生年金・労働保険・雇用保険加入
看護休暇 就学前児1人につき年5日間
介護休業1人につき年5日間
育児短時間制度あり(3歳児未満 最大2時間/1日 就学前児 最大1時間/1日)

育休期間を短縮して復帰する職員の子の保育料の1/2を園が補助
職員の子が利用できる企業主導型保育事業と提携
給与 初任給   216,700円(短大・専門校卒) 229,100円(四年制大卒)
賞与昇給 3回(夏期、冬季、年度末) 4.3ヶ月分(予定) 昇給:年1
手当 職務手当 10,000
資格手当 5000
通勤手当 公共交通機関利用者(上限25,000円)
住居手当 当園規定に基づき最大月20,000
リーダー手当 当園規定に基づき最大月40,000
通勤条件 自宅外通勤可   公共交通機関利用
自転車通勤可 バイク通勤は要相談 (自動車は不可)


   ▲保育園   ▲採用条件   ▼選考

【選考】


応募締切
2023年6月14日(水)まで
郵送・持参 いずれも可
提出書類 履歴書(写真付き)  健康診断書  成績証明書
卒業見込証明書  保育士資格取得見込証明書
面接 面接日時:6月17日(土)
場所:当園
時間は個別に決定し、通知します
結果通知 選考終了後、1週間以内に本人宛に通知
望むこと
子供の遊びに興味・関心を持ち学んでいる人、
学ぶ意欲のある人を望みます。
 その他 施設見学・インターンシップ・アルバイト・ボランティアは随時受け付けています。
一日保育体験   担任とともにクラスに入って子ども達と一緒に過ごし、当園の保育を体験して下さい
電話でお問い合わせください。